コーディネーター紹介

それぞれの専門家が、いろんな視点からあなたにあったアドバイスをいたします。

福井県よろず支援拠点に所属するチーフコーディネーターならびにコーディネーター計30名が、中小企業・小規模事業者・創業希望者の経営に関する様々なお悩みに、無料で何度でも助言・支援します。お気軽ご相談ください。

チーフコーディネーター

Vivace 代表 酒井 恒了

[アドバイス内容]

ピータードラッカーに直接教えを受け、「マネジメント」に関する講演は数多い。また近畿圏を中心に総合商社や大手企業との付き合いも多く、バイヤーからの情報収集力も強い。


[資格・実績]

マーケティング戦略立案、営業力強化支援、商品開発効率化支援、経営戦略立案支援、中期経営計画策定支援、財務分析・収益力強化支援、事業資金調達支援

コーディネーター(料理家)(飲食業支援)(海外進出)(観光業)

石川 純一

[アドバイス内容]

調理師として「食」にかかわる分野を中心に、業務用厨房機器メーカー勤務経験を活かした飲食店支援。東南アジア・ヨーロッパ駐在14年での経験・ネットワークによる幅広い分野での海外進出をアドバイス。


[資格・実績]

調理師、ふぐ処理師、食育インストラクター、ふくいフードロスマイスター、福井市観光おもてなしマイスター、庭園管理士、アクアリウムクリエーター etc.

コーディネーター(弁護士)

ひだまり法律事務所 市川 徹

[アドバイス内容]

雇用関係に起因するトラブルについてのご相談を数多く受けている。その他、遺言・相続、債権回収、債務整理、刑事事件、契約書作成に関するアドバイス等も行っている。


[資格・実績]

日本弁護士連合会人権擁護委員会委員、福井弁護士会副会長、同子どもの権利委員会委員長、同人権擁護委員会委員長等

コーディネーター(税理士)

税理士法人ONE(代表社員)
伊藤 公一

[アドバイス内容]

税務・会計・創業・事業承継・経営改善計画等、官公庁への各種申請書の作成アドバイス。


[資格・実績]

税理士・行政書士・AFP・農業経営アドバイザー30年間の国税勤務の経験を活かし、適法で最適なアドバイスをいたします。

コーディネーター(弁理士・技術士[機械部門])(知的財産権)

戸川特許事務所 岩堀 圭吾

[アドバイス内容]

特許、意匠、商標、実用新案など知的財産権に関する法的アドバイス。機械工学を中心とした技術的問題や開発プロセス上の問題に対する助言。


[資格・実績]

2017年技術士登録。2021年弁理士登録。技術上の問題解決のアシスト、及びそこから生まれた知的財産の保護・活用まで一貫したコンサルティングを行っています。

コーディネーター(特殊情報処理技術者)(ITコーディネータ)

有限会社 システムユニオン
代表取締役 宇田川 静夫

[アドバイス内容]

・ホームページ構築支援 ・ネット通販支援 ・販路開拓支援 ・補助金の申請支援 ・経営戦略の作成支援 ・経営革新計画の作成支援 等


[資格・実績]

情報処理技術者(特種)、ITコーディネータ、セルフアセッサー、PMP(米国PMI)。北陸三県を中心に、経営と情報に関する企業支援を行っています。

コーディネーター(マーケッター・栄養士)

㈱お雑煮やさん
代表取締役 粕谷 浩子

[アドバイス内容]

新規事業立ち上げ(観光・食品その他)、商品開発、特産品開発、広報活動、販路開拓などの伴走支援。


[資格・実績]

栄養士。株式会社お雑煮やさんの事業を立ち上げ、全国各地8地域の雑煮をレトルトで開発販売。また、女性の創業・企業塾の企画・運営を数多く行っています。

コーディネーター
(中小企業診断士)(ソフト開発技術者)

(同)システムなんでもサポート
CEO 北島 宏樹

[アドバイス内容][アドバイス内容]

・お困りごとの洗い出し・整理支援(現状分析)
・未来に向けた方向性策定支援(計画策定)


[資格・実績]

中小企業診断士

コーディネーター
(中小企業診断士)(工場管理)

Office K 木村 秀之

[アドバイス内容]

主に製造業の経営管理、工場管理、事務改善等について、ご相談ください。長年培った小規模企業支援の経験を生かし、経営のステップアップをお手伝いします。


[資格・実績]

中小企業診断士(昭和61年4月(工鉱業部門)資格取得)
平成16年6月中小企業庁長官表彰(中小企業振興)
中小企業支援機関に43年間勤務、数多くの小規模企業との関わりを持ち(訪問企業数5,000社超)、色々な小規模製造業の工場を見てきています。

コーディネーター
(中小企業診断士)(IT活用・スモールM&A)

be-smiling
代表 佐々木 孝美

[アドバイス内容]

IT全般、スモールM&A(起業や事業譲渡)、お金の見える化、創業支援、経営革新計画の作成支援、補助金申請支援、販路開拓支援などを、伴走型で支援します。


[資格・実績]

中小企業診断士
2018年〜ふくい産業支援センター総合相談コーディネータ、女性創業支援、創業支援を担当。

コーディネーター(中小企業診断士)

大吉経営事務所
代表 佐藤 悟

[アドバイス内容]

経営全般に関するご相談の他、主に小売・サービス業の売上拡大に向けた取り組み、創業期の事業計画・ビジネスモデル構築のサポートを行っています。


[資格・実績]

中小企業診断士(国家資格)、1級販売士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)
経営革新等支援機関/近畿経済産業局、中小企業アドバイザー(経営支援)/中小機構、サブマネージャー/福井県事業承継・引継ぎ支援センター

コーディネーター(中小企業診断士)(社会保険労務士)

(株)KYAMサポート 白﨑 貴之

[アドバイス内容]

中小企業診断士・社会保険労務士として、各種補助金や助成金を始めとして多くの支援実績を有し、事業計画策定支援、計画のストーリー化を始め、様々な事業計画策定支援を分かりやすくサポートします。


[資格・実績]

中小企業診断士・社会保険労務士、事業再構築補助金、ものづくり補助金、持続化補助金等、多数の計画策定を支援

コーディネーター(プロダクトデザイナー)

株式会社la・kura(ラ・クラ)
代表取締役 杉谷 昌保

[アドバイス内容]

ものづくり企業の商品企画からデザイン、3Dデータ制作から試作、量産サポート、広報資料作成、販促用CG制作など商品開発から販売にかけて全てのプロセスを幅広くサポートいたします。


[資格・実績]

1996年~2020年 日産自動車カーデザイナー
2019年~日本インダストリアルデザイン協会 正会員
2022年~福井工業大学 非常勤講師

コーディネーター
(フードディレクター)(飲食業支援)

haimish(ハイミッシュキッチン)
代表 田中 佳子

[アドバイス内容]

食のジャンルに関わる分野に向けてアドバイスを提供。オリジナリティを求めるプラン、新商品開発等の相談にはアイデアを持って対応。


[資格・実績]

調理師・ナチュラルフードコーディネーター。ホテル・飲食店現場経験有。飲食店のメニュー・商品監修等のコンサルティング業務/商品レシピ開発/媒体向けフードコーディネート業務etc

コーディネーター(海外展開)

KWSS(株)
取締役 堂前 欽司

[アドバイス内容]

海外生産・海外調達・海外営業の豊富な専門・実務知見からの、海外展開・海外調達に係る各種ご提案・アドバイスをさせていただきます。


[資格・実績]

福井県庁にて環境政策に従事。機械大手で中国現地法人の生産管理及び海外営業の立上げ。医療系通販最大手では執行役員兼海外事業部長。輸入自動車販売大手グループでは顧問として海外事業開拓。中国語・英語の通訳・翻訳経験多数。

コーディネーター
(Web活用、ネット通販)(SEO)

株式会社PROPO
代表取締役 中尾 豊

[アドバイス内容]

SEO/Web広告/SNS活用/アクセス解析/ランディングページ。


[資格・実績]

著書3冊Amazon1位/中小機構北陸本部実務アドバイザー/石川県産業創出支援機構専門家/ふくい産業支援センターVBA。

コーディネーター(弁護士)

野村法律事務所 西村 和浩

[アドバイス内容]

労働問題、契約書チェックの他、相続や債務整理に関する相談等を行っております。


[資格・実績]

日本弁護士連合会リーガル・アクセス・センター委員/福井弁護士会:子どもの権利委員会副委員長、法律相談センター委員会委員、研修委員会委員、倒産法問題対策委員会委員/福井少年鑑別所視察委員会副委員長 …等

コーディネーター(デザインディレクター)

N-DESIGN 西山 雅彦

[アドバイス内容]

企業・商品ブランディングを前提として、商品・サービス開発までのプロセスを企画段階から一気通貫して、生活者の視点による商品開発をデザイン面からサポート。


[資格・実績]

企業・商品ブランド価値を高めるデザイン支援、コミュニケーションデザイン支援、商品デザインブラッシュアップ支援、デザイナー等とのマッチング支援

コーディネーター(経営コンサルタント)

橋詰 公人

[アドバイス内容]

経営者と伴に、経営課題をしっかりと見極め、進むべき道を描いていくために、経営者に寄り添って、課題に取り組む支援(伴走支援)


[資格・実績]

経営戦略立案支援、中期経営計画策定支援、財務分析・収益力強化支援、事業資金調達支援

コーディネーター
(商品開発・販路開拓)(飲食業関係支援)

株式会社フジタ・印刷
会長 藤田 順一

[アドバイス内容]

飲食関係、商品開発、情報発信、事業連携など、ご相談ください。私がこれまでに経験したことやネットワークを使って、あなたの強みを活かした具体的なアドバイスを心がけています。


[資格・実績]

福井県よろず支援拠点コーディネーター2014年〜。元北陸のナンバーワンブロガー、元NHKラジオ深夜便「日本列島くらしのたより」福井県担当。写真撮影アドバイス。

コーディネーター(社会保険労務士)

MI経営コンサルティング 前田 英典

[アドバイス内容]

行政機関での多様な実務経験(労働、福祉、用地、建設業、リサイクル、原子力PA、防災、NPO支援等)を活かし、人に関わる課題について経営者の思考整理をお手伝いします。落語と映画で気分転換のご提案も。


[資格・実績]

社会保険労務士(令和2年開業登録)。勤務経験を棚卸し、社労士、2級FP技能士、宅地建物取引士、行政書士の資格要件を充たし、コーチングの技術を研鑽中。パワーハラスメント対策等のオンラインセミナーを実施。

コーディネーター(弁理士)(知的財産権)

増田特許商標事務所 増田 建

[アドバイス内容]

技術に関する知見の提供及び研究機関・専門家の紹介、企業間の技術のマッチングなどの技術に関する支援。知的財産権(特許権・商標権・著作権・意匠権・実用新案権)を中心とした法律関係のアドバイス。


[資格・実績]

日本弁理士会北陸会会長、JPAA知財コンサルタント、物理学修士

コーディネーター
(中小企業診断士)(製造業、現場改善)

ブイコンサルティング
代表 松田 博史

[アドバイス内容]

・経営改善計画の作成支援
・財務分析
・生産現場の改善指導
・補助金申請書の作成支援


[資格・実績]

中小企業診断士
ものづくり改善インストラクター

コーディネーター(グラフィックデザイナー)

グラフィックデザイン晴れのひ。
代表 水野 美紀

[アドバイス内容]

チラシ・パンフレット・パッケージ・ロゴマーク・キャラクター等グラフィック全般、商品開発等、デザイン面からトータルサポートいたします。


[資格・実績]

2017年度 福井県優良観光土産品優秀賞受賞「今庄宿きき酒セット」、 2019年度 福井県優良観光土産品優秀賞受賞「おおむぎママの麦ストロー」パッケージデザインを手掛ける。 2018年度 デザインセンターふくい主催「デザインアカデミー」コーディネーター就任。 2021年度「道の駅 南えちぜん山海里」ロゴデザイン制作。

コーディネーター(IT活用)

(株)Better WEB
代表取締役 道下 宏一

[アドバイス内容]

・IT活用<HP,EC,WEBシステム等による売上拡大や業務効率化>
・IT活用<SaaS等利用による販路開拓>


[資格・実績]

・月商平均数百万円のECサイト制作&運営実績
・会員数1万人以上のWEBサービス開発&運営実績

コーディネーター(MBA)(国内旅行業務取扱管理者)

㈱トラベリングライフ
代表 山口 忠洋

[アドバイス内容]

新規事業開発(特に、アパレル関連・観光事業関連・ソーシャルビジネス関連)、マーケティング一般、広告販促(制作・メディア全般)。


[資格・実績]

MBA(USA University of Washington)、国内旅行業務取扱管理者

コーディネーター(グラフィックデザイナー)

wit design
代表 山本 智恵美

[アドバイス内容]

商品開発や広告・販促等に関わるデザインについてサポート。チラシ、パッケージ、パンフレット、ロゴ、ポスター、など。また、グラフィックデザインの範囲で「なんか面白いことしたい」などもご相談ください。


[資格・実績]

県内外の企業・農業・漁業・公的機関のデザインを担当。各種PRツールから、新商品開発、ブランド立ち上げなどをデザインでサポート。ふくい産業支援センター チラシセミナー講師。

コーディネーター(行政書士)(海外展開)

株式会社クラフトパートナーズ
代表取締役 吉川 健彦

[アドバイス内容]

県内企業・経営者の皆様のパートナーとして、海外展開、販路開拓等に向けた提案・アドバイスをさせていただきます。補助金等の効果的な活用もご提案します。


[資格・実績]

福井県海外事務所(香港)に所長として駐在。福井県庁にて長年、地場産業の海外販路開拓、観光客誘致、国際業務等に従事。公的補助金にも精通。行政書士。

コーディネーター(中小企業診断士)

PROXIMA CONSULTING
代表 吉村 征浩

[アドバイス内容]

14年間の地方銀行勤務を踏まえた、金融機関にも理解が得られやすく、支援を受けやすい経営計画書策定やアクションプラン策定のアドバイスをさせて頂きます。旅館・飲食店等のメニュー開発等の支援も行います。


[資格・実績]

中小企業診断士、利酒師(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会認定)

コーディネーター
(中小企業診断士)(業務改善、施策活用)

和田中小企業診断士事務所
代表 和田 龍三

[アドバイス内容]

県内では数少ない工業系の診断を得意としています。行政での豊富な実務経験を生かしてきめ細かくアドバイスさせていただきます。


[資格・実績]

中小企業診断士(昭和58年登録)、県内行政機関で中小企業支援業務等に38年間従事。小浜食品加工団地の計画・設計・建設、繊維産業構造改善事業、県内工業団地への大手企業・研究所の誘致など。

有用なアドバイスを行うために、次のようなことを常に意識して業務に当たります。

◆相談に来られた方の立場で話を聴き、考え、課題を整理したり、気付いていなかった課題を見つけます。
◆明らかになった課題を解決するために様々な分野での知識、経験、人脈、ノウハウを持つコーディネーター陣が脳みそに汗をかいて適切な対策を提案します。
◆お金の掛からない策、より大きな成果を得るために必要な適度な投資を伴う策など、幅広い視点からの施策を提示します。

相談のお時間は約1時間。相談は県内各サテライトにて10時〜16時対応しています。ネットでのオンライン相談も可能。